top of page
orthobios5
2 日前読了時間: 1分
オレンジカフェほっとこだま【令和7年1月8日(水)開催】
令和7年1月8日(水)オレンジカフェほっとこだまを開催しました。20名の参加がありました。 今回は児玉の森こども園の皆様をお招きし、牛乳パックで作れるこまの制作やシナプソロジーを行いました 😊 皆さん楽しく制作やゲームができたと思います✨...
閲覧数:151回0件のコメント
orthobios5
1月10日読了時間: 1分
ウエルカフェこだま【R6.12月27日(金)開催】
今日は地域住民の特技を活かした講座と題して、誰でも簡単編み物講座を行いました! 冬休み中の小学生にもご参加いただき、わいわい賑やかに過ごしました🎵 講師を始め、地域の高齢者の方々に編み方を教えてもらいながら行いました(*^^*)...
閲覧数:434回0件のコメント
orthobios5
1月4日読了時間: 3分
令和7年1月の予定
オレンジカフェ ほっとこだま (児玉デイサービス センター) 1/8 認知症の方やそのご家族、認知症に興味のある方などが、ほっとできるカフェを開催しています。 日 時:毎月第1水曜日 午後1時30分~3時30分 ...
閲覧数:433回0件のコメント
orthobios5
2024年12月24日読了時間: 1分
ウエルカフェこだま【R6.12月20日(金)開催】
今回は「フレイルって最近聞くけど、よくわからないね。」ということで、フレイル予防~フレイルってなんだろう?~と題して、本庄総合病院リハビリテーション科 理学療法士の打越様、一ノ瀬様にお越しいただき、お話していただきました! 皆さん熱心に聞いています✨...
閲覧数:458回0件のコメント
orthobios5
2024年12月23日読了時間: 1分
ほっと広場ふれあい遊び【R6.12月3日(火)・17日(火)実施】
児玉の森こども園様・子育て支援センターwith様にお誘いいただき、ふれあい遊びを 行いました🎵 今回は子育て支援センターwithの室内で、12月3日(火)・17日(火)まつぼっくりツリー作りをしました🎄✨ 地域の高齢者の方と一緒に楽しく取り組みました😊...
閲覧数:447回0件のコメント
orthobios5
2024年12月12日読了時間: 1分
オレンジカフェほっとこだま【令和6年12月4日(水)開催】
令和6年12月4日(水)オレンジカフェほっとこだまを開催しました。22名の参加がありました。 今回は、児玉郡市広域消防本部中央消防署長・横山様をお招きし、住宅用火災警報器の設置や火災の原因や地震の際の注意点など についてお話いただきました😊...
閲覧数:432回0件のコメント
orthobios5
2024年12月4日読了時間: 1分
介護者教室【令和6年11月30日(土)開催】
日頃より、地域ケア個別会議等でお世話になっている鈴木外科病院:管理栄養士の桑原実菜氏を講師にお招きし、「バランスの良い食事を摂って生活習慣病を予防しよう」と題して、ご講義いただきました。 皆さん真剣に聞いています✨ 生活習慣病や高血圧症についてお話いただいたり、バランスの良...
閲覧数:475回0件のコメント
orthobios5
2024年12月2日読了時間: 3分
令和6年12月の予定
オレンジカフェ ほっとこだま (児玉デイサービス センター) 12/4 認知症の方やそのご家族、認知症に興味のある方などが、ほっとできるカフェを開催しています。 日 時:毎月第1水曜日 午後1時30分~3時30分 ...
閲覧数:466回0件のコメント
orthobios5
2024年11月29日読了時間: 1分
市民ポプラサロン「草木染め体験」
令和6年11月22日(金)13:50~ 児玉高校 環境デザイン科3年生の皆さんと鈴木先生に教えて頂きました! 藍染めは葉の葉脈までしっかり染まるよう、ハンマーで丁寧に叩いていきます。 こちらはマリーゴールドの絞り染めに挑戦!...
閲覧数:462回0件のコメント
orthobios5
2024年11月27日読了時間: 1分
ウエルカフェこだま【R6.11月15日(金)・22日(金)開催】
今回は「11月30日は人生会議の日」ということで、終活・生前整理講座(100歳への準備と生前にやっておくべきこと)と題して、一般社団法人 日本遺品整理協会 自宅整理ラボ・矢吹きしお様にお越しいただき、お話していただきました! 皆さん熱心に聞いています✨...
閲覧数:555回0件のコメント
orthobios5
2024年11月27日読了時間: 1分
ウォーキング【R6.11月20日(水)開催】
城山で紅葉狩りを楽しみながらウォーキングをしようと計画しましたが… 当日あいにくの雨になってしまいました😢 開催場所を変更し、タカハシソースエコーピアにて、ウォーキングを開催しました🎵 本庄総合病院・リハビリテーション科の理学療法士の松本先生、打越先生を講師にお招きし、...
閲覧数:434回0件のコメント
orthobios5
2024年11月27日読了時間: 1分
ほっと広場ふれあい遊び【R6.11月5日(火)・19日(火)実施】
児玉の森こども園様・子育て支援センターwith様にお誘いいただき、ふれあい遊びを 行いました🎵 今回は子育て支援センターwithの室内で、11月5日(火)・19日(火)どんぐりおもちゃ作りをしました✨ 地域の高齢者の方に教えていただきながら取り組みました😊...
閲覧数:449回0件のコメント
orthobios5
2024年11月18日読了時間: 1分
オレンジカフェほっとこだま【令和6年11月6日(水)開催】
令和6年11月6日(水)オレンジカフェほっとこだまを開催しました。27名の参加がありました。 今回は、児玉の森こども園の年長の皆さん(9名)にお越しいただき、参加者の皆さんと 一緒に 牛乳パックで作るヨーヨーを一緒に作りました✨...
閲覧数:508回0件のコメント
orthobios5
2024年11月7日読了時間: 2分
市民ポプラサロン「動物とのふれあい」 R6.11.5(火)14時~
児玉高校の皆さんと会えるだけでも嬉し楽しの市民ポプラサロン、この日は可愛い動物たちともふれあえることができました💖 生物資源科の2年生の皆さんが、それぞれの動物について解説してくださいました。「羊の胃袋は何個あるでしょう?」クイズでより楽しみながら学びます。 答え:4つ...
閲覧数:440回0件のコメント
orthobios5
2024年11月4日読了時間: 3分
令和6年11月の予定
オレンジカフェ ほっとこだま (児玉デイサービス センター) 11/6 認知症の方やそのご家族、認知症に興味のある方などが、ほっとできるカフェを開催しています。 日 時:毎月第1水曜日 午後1時30分~3時30分 ...
閲覧数:439回0件のコメント
orthobios5
2024年10月29日読了時間: 1分
ウエルカフェこだま【R6.10月25日(金)開催】
今日は管理栄養士が教えるあなたの塩分測定会+骨強度チェック!と題して、 あんしん看護株式会社・管理栄養士の片山様にお越しいただき、塩分測定と骨強度チェックを行いました! 順番に測定しています(*^^*) 待っている間、皆さんでお話を楽しんでいました😊...
閲覧数:456回0件のコメント
orthobios5
2024年10月25日読了時間: 1分
金屋小学校・認知症サポーター養成講座【R6年10月23日(水)実施】
金屋小学校へ認知症サポーター養成講座に伺いました! 児童の皆さん、真剣に聞いていただいています(*^^*) 質問もいただきました(*^^*) この講座をとおして、認知症のことを知ってもらい、認知症でなくても困っている人がいれば「どうしたの?」と誰もがお互いを気遣うことができ...
閲覧数:496回0件のコメント
orthobios5
2024年10月25日読了時間: 1分
ほっと広場ふれあい遊び【R6.10月1日(火)・15日(火)実施】
児玉の森こども園様・子育て支援センターwith様にお誘いいただき、ふれあい遊びを 行いました🎵 今回は子育て支援センターwithの室内で、10月1日(火)いもちゃきん作り、15日(火) かぼちゃきん作りをしました✨ さつまいもの皮むきをしています🎵...
閲覧数:415回0件のコメント
orthobios5
2024年10月22日読了時間: 1分
ウエルカフェこだま【10月18日(金)実施】
自宅で簡単筋トレと題し、アンダンテ・清水 洋子 氏を講師にお招きし、自宅で簡単に できる筋トレを教えていただきました✨ 皆さん、始まる前から先生の綺麗なスタイルに興味津々😄 質問が飛び交っていました!! 首、肩、腰、膝の筋トレをお話をして...
閲覧数:499回0件のコメント
orthobios5
2024年10月16日読了時間: 1分
認知症サポーター養成講座【令和6年10月12日(土)開催】
埼玉県認知症介護指導者の小林良氏を講師に迎え、認知症サポーター養成講座(地域住民向け)を開催し、44名の参加がありました。 皆様真剣に耳を傾けていただいています。 認知症サポーター養成講座終了後、質問もいただきました。 超高齢社会となり、認知症も決して他人事ではありません。...
閲覧数:498回0件のコメント
bottom of page