top of page


orthobios5
2024年11月30日読了時間: 1分
火災防災訓練(救急救命講習)
オルトビオス児玉ホームです。 本日は 児玉郡市広域消防本部児玉分署 様にお越しいただき、火災防災総合訓練を実施しました。 ・火災発生に備え、万一の場合迅速かつ的確に対応し被害を最小限に食い止める ・訓練を通し、防災意識を常に平素より高めておくよう心掛ける...
閲覧数:47回
0件のコメント

orthobios5
2024年11月29日読了時間: 1分
市民ポプラサロン「草木染め体験」
令和6年11月22日(金)13:50~ 児玉高校 環境デザイン科3年生の皆さんと鈴木先生に教えて頂きました! 藍染めは葉の葉脈までしっかり染まるよう、ハンマーで丁寧に叩いていきます。 こちらはマリーゴールドの絞り染めに挑戦!...
閲覧数:464回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月27日読了時間: 1分
ウエルカフェこだま【R6.11月15日(金)・22日(金)開催】
今回は「11月30日は人生会議の日」ということで、終活・生前整理講座(100歳への準備と生前にやっておくべきこと)と題して、一般社団法人 日本遺品整理協会 自宅整理ラボ・矢吹きしお様にお越しいただき、お話していただきました! 皆さん熱心に聞いています✨...
閲覧数:556回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月27日読了時間: 1分
ウォーキング【R6.11月20日(水)開催】
城山で紅葉狩りを楽しみながらウォーキングをしようと計画しましたが… 当日あいにくの雨になってしまいました😢 開催場所を変更し、タカハシソースエコーピアにて、ウォーキングを開催しました🎵 本庄総合病院・リハビリテーション科の理学療法士の松本先生、打越先生を講師にお招きし、...
閲覧数:436回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月27日読了時間: 1分
ほっと広場ふれあい遊び【R6.11月5日(火)・19日(火)実施】
児玉の森こども園様・子育て支援センターwith様にお誘いいただき、ふれあい遊びを 行いました🎵 今回は子育て支援センターwithの室内で、11月5日(火)・19日(火)どんぐりおもちゃ作りをしました✨ 地域の高齢者の方に教えていただきながら取り組みました😊...
閲覧数:451回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月22日読了時間: 1分
お誕生日会🎉(皐ユニット)
皐ユニットで生活されているご利用者様が11月27日に86歳になられます😉✨😍 皐ユニットでは少し早いですがお誕生日会を開催しました🍰🍰🍰 ご本人様が「パンが食べたいな」と話されて児玉町にあるパン屋さん【マロン】で...
閲覧数:26回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月18日読了時間: 1分
オレンジカフェほっとこだま【令和6年11月6日(水)開催】
令和6年11月6日(水)オレンジカフェほっとこだまを開催しました。27名の参加がありました。 今回は、児玉の森こども園の年長の皆さん(9名)にお越しいただき、参加者の皆さんと 一緒に 牛乳パックで作るヨーヨーを一緒に作りました✨...
閲覧数:508回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月17日読了時間: 1分
丁度いい天気でした(楓・橘ユニット)
11月14日、当施設では電気の点検があり一時的停電になっていました😰 入居者様は「こんなに静かだとなんだかハラハラ、ワクワクするね😖」 「音が無いと変な感じだ🙄」、「テレビ見れなくてつまんないな~🥱」 と沢山の声が聞かれました、皆さん不安でしたよね😓すみません😥...
閲覧数:38回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月15日読了時間: 1分
ついに導入✴(橘ユニット)
こんにちは😀橘ユニットです! ついにユニットテレビにYouTubeを導入しました✨✨ YouTubeで皆様の好きな音楽を聴いたり体操などを行っています🏃♀️🏃♂️ 好きな曲が流れてついニコニコに😆 「肩が痛い😫」「腕が上がらない😓」などの声が聞かれる事がしば...
閲覧数:29回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月15日読了時間: 1分
ちょっとそこまで(楓橘ユニット)
こんにちは!楓橘ユニットです😀 本日11/13日PM急遽裏の河原までちょっと散歩に行きました🥾 寒いかと思いきや日差しはかなり強く照り付けるように暑かったですね😅 「いい天気だけど眩しい😫」と写真を見ても伝わってきます☀...
閲覧数:22回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月15日読了時間: 1分
近所をお散歩(皐・ショートユニット)
オルトビオスではご利用者様が喜んで頂けるように四季に合わせた場所に出かけたり、美味しいものを食べに出かけたりと色々企画しています😊😊😊 たまには施設の近所をお散歩されて気分転換されることもあります👞👞👞オルトビオスの近くには千本桜があり、春になると窓から桜を鑑賞...
閲覧数:29回
0件のコメント

orthobios5
2024年11月13日読了時間: 1分
食事委員会研修【非常食試食会】
オルトビオス児玉ホームでは定期的な委員会や研修を実施しています。 本日は食事委員会の様子をお伝えします。 この日の委員会では『炊き出し用アルファ化米の作り方』を管理栄養士指導の下学びました。 長期的な保存が可能で、米にお湯または水を入れるだけでご飯が食べられるそうです。...
閲覧数:36回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月12日読了時間: 1分
ドライブレク(桜・欅ユニット)
桜・欅ユニットです🌸🌳
毎年恒例のマリーゴールドを見に本庄市の『マリーゴールドの丘公園』へ行ってきました。
閲覧数:52回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月12日読了時間: 1分
十三夜お饅頭作り(皐・ショートユニット)
オルトビオスではご利用者様に楽しんでもらえるように色々な企画をしています😍😍😍10月には十三夜のお饅頭作りを職員とされて楽しまれていました😉 美味しいお饅頭が出来ておやつに召し上がりました💖💖💖
閲覧数:10回
0件のコメント

orthobios5
2024年11月7日読了時間: 2分
市民ポプラサロン「動物とのふれあい」 R6.11.5(火)14時~
児玉高校の皆さんと会えるだけでも嬉し楽しの市民ポプラサロン、この日は可愛い動物たちともふれあえることができました💖 生物資源科の2年生の皆さんが、それぞれの動物について解説してくださいました。「羊の胃袋は何個あるでしょう?」クイズでより楽しみながら学びます。 答え:4つ...
閲覧数:444回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月4日読了時間: 1分
手打ちそば会食会(欅ユニット)
こんにちは欅ユニットです🌳。 オルトビオス児玉ホームでは不定期で【会食会】を開催しています。 この日の会食会メニューは『手打ちそば』でした! そば職人にお越しいただき、入居者様の前で説明しながら手際よくそばを 打って、あっという間に仕上げていました。🍵...
閲覧数:49回
0件のコメント

orthobios5
2024年11月4日読了時間: 3分
令和6年11月の予定
オレンジカフェ ほっとこだま (児玉デイサービス センター) 11/6 認知症の方やそのご家族、認知症に興味のある方などが、ほっとできるカフェを開催しています。 日 時:毎月第1水曜日 午後1時30分~3時30分 ...
閲覧数:439回
0件のコメント


orthobios5
2024年11月3日読了時間: 1分
マリーゴールドの丘へ(皐・ショートユニット)
10月31日木曜日に本庄早稲田駅近くにあるマリーゴールドの丘 にお散歩に行ってきました。🚐🚐🚐 当日は天候がとてもよく参加された方からは「最高の日だ!うれしいな😁😁😁」と話されて笑顔が見られていました。 マリーゴールドの丘は最近ではテレビや雑誌、SNSなど多く掲...
閲覧数:28回
0件のコメント


orthobios5
2024年10月31日読了時間: 1分
ハロウィン🎃(桜ユニット)
ハッピーハロウィン🎃✨ こんにちは、桜ユニットです🌸 本日はハロウィンということでちょっとしたイベントを行いました。 職員の畑で取れた小さくてかわいいカボチャに顔をつけていきます👻 『なにこれ~』『変なの~』と笑いながら楽しそうに作業されていました。...
閲覧数:62回
0件のコメント


orthobios5
2024年10月30日読了時間: 1分
ハロウィーン&誕生日会(楓・橘ユニット)
10月も終盤に差し掛かり今年もあと2か月と迫ってきました😀 10月26日に少し早いハロウィーンを行いました🎃 カチューシャやパンプキンハット、リボンなど皆様に仮装していただきました😍 皆様いい笑顔ですね😊 仮装を見て楽しまれた後はクロネコケーキ、パンプキンケーキを皆...
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page